自治体営業のノウハウが学べるWEBメディア │ 自治体クリップ

MENU

  1. 2017年

「シェアリングエコノミー」という言葉をご存知でしょうか?インターネットの普及に伴う仕組みの一つで、公共交通の代替手段や地域における就業機会の創出、遊休資産の利活用など、「共助」によって地域課題を解決させることから自治体でも近年注目されています。

また本年6月に発表された政府の新成長戦略「未来投資戦略2017」の中では、シェアリングエコノミーが地方自治体の行政課題を解決する重要な施策であると位置付けられ、29年度内に30地域のシェアリングエコノミーを活用した自治体の創出がKPIとして掲げられていました。

これを受け、シェアリングエコノミー協会は、シェアリングエコノミーサービスを活用し実際に取り組みを行なっている自治体を認定する「シェアリングシティ」認定制度を開始、新たに15自治体が認定されました。

(さらに…)

妊娠・出産を経て出会う我が子。何者にも代え難い存在ですよね。ですが、子育てはただ「かわいい」だけでは済まないことも多々あります。

そのため自治体では様々な支援や取り組みが行われており、これらの情報は各自治体のホームページ等で発信されています。

そこで、今回は47都道府県の子育て情報をご紹介します。

(さらに…)

日本全国共通の課題「少子高齢化」。特に地方に行けば行くほど問題は深刻です。

もちろん国は補助金などの制度で地域をサポートしていますし、各地域では行政を中心にさまざまな取り組みを行っています。また、住民がボランティア活動を頑張っている地域もあります。今回ご紹介する安来市も同じように熱心な取り組みを行う地域ですが、実は他とは違うユニークな方法で活動を行っています。

さっそく「広報やすぎ どげなかね」の特集記事を見てみましょう。

(さらに…)

自転車といえば、私たちにとって最も身近な移動手段の一つとして親しまれています。また最近では国内のサイクリングファンや訪日客に向けて、自治体がおすすめのルートを紹介する事例も増えてきました。

そんな中、岡山県が県内のサイクリングロードを紹介するウェブサイト「ハレいろ・サイクリングOKAYAMA」を公開しました。

(さらに…)

ゴールデンウィークや夏休み、シルバーウィークの大型連休に加え、ハッピーマンデー制度でまとまった休みが取りやすくなった昨今。手軽に行ける国内旅行を選択する人が増えています。

都道府県ではそんな旅行者を呼び込もうとPRしています。有名な観光地から地元ならではの穴場や隠れた逸品まで豊富な情報が目を引き、旅行意欲を刺激する色鮮やかなホームページが魅力的です。

というわけで、今回ご紹介するのは47都道府県の観光サイトです。

(さらに…)

「糖尿病」。だれの身の回りにも潜む危険な生活習慣病ですが、その本当の怖さや予防法は知らない人は少なくありません。みなさんはいかがですか?

今回は「広報とよはし」の特集記事から、糖尿病の実態と予防法について見ていきましょう。

(さらに…)

異国情緒あふれる歴史的建造物、史跡や食文化など、観光都市としてさまざまな顔をもつ長崎市。このたび、その魅力を全国へ発信すべく、観光誘致キャンペーン「輝きの長崎」を始動しました。

本取り組みの目玉として、長崎市の魅力をギュッと詰め込んだPR動画を2017年10月31日(火)よりWeb上にて公開されています。

(さらに…)

地方の人口減少と東京一極集中は全国的な課題になっています。それに伴い、Uターン・Jターン・Iターンなど、ライフスタイルの多様化により住む場所を変える人が増えてきました。

そんな中全国の自治体では地域の特色を活かした移住促進プロモーションが活発に行われており、ホームページもそれぞれに特色があり非常に魅力的です。

そこで、今回は47都道府県の移住サイトをご紹介します。

(さらに…)

近年、PRの一環として、自治体による動画の活用が盛んになっています。

今回はその中でも特に話題となった事例15選をご紹介します!

(さらに…)

自治体が発信しているものって、広報紙やPR動画、ふるさと納税など様々ですよね。

多くの人に関心を持ってもらうため、世の中の流れを敏感にキャッチして採用するものも少なくありません。

そこで本日は、「ブルゾンちえみ with B」のパロディでPRしている事例を3つご紹介します。

「自治体って、ただお堅いだけって思ってない?」

(さらに…)

「自治体クリップ」とは?

自治体クリップとは、グループ会社で15年以上自治体関連事業に特化してきた知見を活かし、
企業の課題解決をサポートするwebサイトです。

自治体営業には”コツ”があります。

これまで培ってきたノウハウとネットワークを活用し、
自治体と企業のさらなる連携に貢献したいと考えております。

メルマガ会員募集中