攻めの自治体ビジネス~ 令和3年度予算獲得へ向けた自治体営業のポイントとは?~

約16年「自治体」に特化してサービスを展開してきた自治体と企業をつなぐマッチングのプロが、新しい生活様式が広がる中、自治体は何を求めているのか。自治体ビジネス成功へのヒントやノウハウを伝授いたします!
また今回は株式会社うるると共同で開催し、自治体案件獲得のポイントなど、自治体営業に携わる方々にとって必見の講演となりますので、是非この機会にご参加くださいませ。
開催概要
・開催日時 2021年3月10日(水)10:00~11:30
・開催形式 オンラインセミナー(ウェビナーツール「Zoom」)
・定 員 30名(参加費無料 ※事前の参加申込みが必要です)
このような方におすすめ
- 自治体が今何に注目しているのか知りたい
- 入札案件情報を見逃してしまう
- PRのタイミングがわからない
- 自治体営業がうまくいかない
プログラム
【第一部】元自治体職員が語る!令和3年度予算獲得へ向けた自治体営業のポイントとは?
≪講師:株式会社ホープ メディア事業部 部長 種子田 宗希≫
【第二部】「知らなかった」の機会損失を無くす、官公庁・自治体入札情報の活用術
≪講師:株式会社うるる インサイドセールス課 柴田悠暉≫
【第三部】質疑応答
ご参加いただいた皆さんの疑問や課題をお伺いして、お答えいたします。
登壇者プロフィール

株式会社ホープ メディア事業部 部長 種子田宗希
2005年、宮崎県小林市役所に入庁。農林業、商工観光、企画と10年半多岐にわたる業務を経験。2015年10月に株式会社ホープへ転職。営業、仕入部門を経験し、2017年7月より新規事業開発を担当。自治体職員向けメディア「ジチタイワークス」を創刊。2019年7月から現職。

株式会社うるる NJSS事業本部 インサイドセールス課 柴田悠暉
2019年5月、株式会社うるる入社。前職では情報通信業に従事。うるる入社後は、NJSSの営業活動を経て、1,000社を超える企業の入札活動を支援してきた。現在は入札アドバイザーとして、入札参入の支援や、NJSSの活用支援に取り組んでいる。
注意事項
・定員を超える応募があった場合、先着順とさせていただきます。
・1社につき、3名様までのご参加とさせていただきます。
・競合企業に所属する方など、場合により参加をお断りすることがございます。
・セミナーの内容は一部変更になる場合がございます。
・当セミナーお申し込みでご提供頂きましたお客様の個人情報は、登壇企業からのサービス紹介、セミナー・展示等のご案内、アンケート調査依頼、その他関連する事業活動の目的以外に利用いたしません。
お問い合わせ
株式会社ホープ メディア事業部
諸藤(もろふじ)
Tel:092-716-1480
Email:works_seminar@zaigenkakuho.com