自治体営業のノウハウが学べるWEBメディア │ 自治体クリップ

MENU

  1. 広げよう、食育の環(広報南島原 平成29年6月号)

広げよう、食育の環(広報南島原 平成29年6月号)

おいしい食事とってますか?

食事は毎日のことですし、楽しみにしている方も多いのでは?あ、もちろんわたしもその1人です。

本日ご紹介する「広報南島原」を見たら、食事の楽しさがより深まるかも♪ですよ^^

中学生、魚をさばく。

6月は食育月間です。「食育」とは、健康的な生活を送るために、さまざまな経験を通して、「食」に関する知識と選択する力を「育」むことです。※本文抜粋

食育の一環として、南島原市の中学1年生が南島原市食生活改善推進員、通称「食改しょっかいさん」指導のもと「魚のさばき方」を体験したそうです。

家庭科の授業の一環で行われていて今回8年目とのこと。定着したイベントなんですね。

中学生が魚をさばく様子です。

表情は真剣そのもの!初めて魚をさばく生徒さんがほとんどとのことですが、包丁を持つ手もしっかりしていますね。

中学生、あじの黄金焼きを作る。

3枚おろしにしたあじを使って調理にとりかかりますよ。

工程をこなしみんなで協力しているのが伝わります。それにしても本格的な調理ですね。おいしそうです。

いただきま~す

さぁ、ついに完成したようです。お味はいかがでしょう。

調理後、「初めて魚をさわった」「やってみて楽しかった」「魚を食べられなかったけど食べるのをチャレンジしてみる」などの感想が出てきたそうです。みんなの笑顔が会の楽しさを物語っていますね。

これぞ食育

冒頭でご紹介しましたが大事なことなのでもう一度・・・

「食育」とは、健康的な生活を送るために、さまざまな経験を通して、「食」に関する知識と選択する力を「育」むことです。※本文抜粋

今回の中学生たちが経験したことは、まさに「食育」だなと実感です。

今日食べたものが未来の身体を作ります。
今日経験したことが未来の心を作ります。

これからたくさんのことを吸収していく子どもたちにとって、心にも身体にも影響のある「食育」。各家庭にとどまらず、地域単位で関わり社会全体で育んでいけたらと思います。

全国で活躍する食改さん。広報紙にレシピを提供したり各地でイベントを催したりと各地で活躍されています。あなたの町の情報は、ぜひとも広報紙でゲットしてくださいね♪

「広報南島原」
http://machiiro.town/p/22149#page/3

アプリで読むにはこちら
※マチイロが起動し、自動的にダウンロードが開始されます(iOS版のみ)

 

広報紙をもっと身近に

マチイロは自治体が発行する広報紙をいつでもどこでも読めるアプリです。
地域の魅力的な情報をぜひご覧ください!

「自治体クリップ」とは?

自治体クリップとは、グループ会社で15年以上自治体関連事業に特化してきた知見を活かし、
企業の課題解決をサポートするwebサイトです。

自治体営業には”コツ”があります。

これまで培ってきたノウハウとネットワークを活用し、
自治体と企業のさらなる連携に貢献したいと考えております。

メルマガ会員募集中